サラリーマンは節約と投資どっちをすべきか

投資

なんとなくお金のことが心配になって節約とか投資とかに興味はあるけど、どっちから始めていけば良いのか…とお悩みの方。

ぜひ、両方行っていただきたいです。

といってもいきなり両方行うのはハードルが高いので、まずは節約から取り組むことをオススメいたします。

理想はどちらも行う

理想的な動きをいえば、節約で余剰資金を貯めて、貯めた資金を投資に回していくのが良いです。

仮に投資額が十分になれば、節約した分は自分の資産を増やすのに役立ちますし。

また、ある程度生活費を節約して過ごすことで、たまにする贅沢とのメリハリをつけることもできます。

ただ、どちらも行なうのが理想だといっても優先度はあります。

まずは節約をしてから投資に切り替えていくという順番ですすめていくのが良いです。

生活防衛資金を貯める

まずは投資を始める前に、節約を行い生活防衛資金を貯めます

投資は余剰資金で始めるものです。

資金が十分でないまま投資を行うと、生活費が足りなくなった際に投資している部分から切り崩すことになってしまいます。

投資はプラスのときもあればマイナスのときもあります。

マイナスのときに泣く泣く損を確定させながら切り崩していくのは悲しいですよね。

投資をはじめる目標は生活費の4-6ヶ月分を貯めることができたときくらいでしょうか。

ただ、昨今コロナウイルスとかで情勢が不安定になっているので、生活費の1年分程を貯めておくと安心かと思います。

たまったら投資もはじめていく

生活防衛資金をためることができたら投資をはじめていきましょう。

FXとかの投機系じゃなければ投資方法は自分に合ったもので始めていきましょう。

とはいっても初めてでわからないという場合は、国債とかインデックスとかから始めるのが良いです。

初めのうちは少しの値動きでも一喜一憂しちゃいます。

なので、少額から投資を初めて少しずつ慣らしていきましょう

生活防衛資金を貯めることができていれば、だいぶ節約が身についていると思います。

ただ、投資を始めても節約は続けていきましょう。

長期間の投資で時間を仲間にして積立投資を行うのがなんだかんだ強いです。

無理はしない

節約をして毎月一定額積み立てるのが強いといいましたが、無理のない額でやりましょう。

例えば旅行に行って少し生活費が厳しいとかだったら、その月は積み立てしないとかもありだと思います。

もちろん、毎月できるならするにこしたことはありませんが。

未来のために投資を行うことは大事ですが、その分今がおろそかになってしまっては元も子もありません

毎月貯蓄や投資に回せる額がないという場合は節約を意識した方が良いですが、たまに遊ぶ分はあっても良いと思います。

まとめ

節約と投資どっちを行うかですが、まずは節約をして生活防衛資金をためて、その後に貯まるお金で投資を始める。という順番が良いかと思います。

ただ、節約をすると言っても無理はせず無駄なものを抑えるという感じが良いのかと思います。

あまり無理をしても続きませんしね。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました