【ダーツ初心者】ブルに入らないときに意識すること

ダーツ

ダーツを投げている最中にブルに入らないなーって思うことありませんか?

僕も調子良いとブルに入るときはあるのですが、入らないときはどうやっても入らないということがよくあります。

まだまだ僕自身も初心者ではあるので恐縮ではありますが、ブルに入らなくなってきたときに意識したいポイントを考えてまとめました。

ダーツの感覚は人それぞれ違ってくるので、今回の記事は個人的な備忘録という意味合いが強いですが、初心者の方でブルに入らないという方にもどれか当てはまるものがあるかと思います。

是非読んでいって、自分の感覚に合いそうなものを身に着けていってくださいね。

ブルに入らないときに意識すること

始めに、なんでこんなことを考えたかの経緯を説明いたします。

「そんなのどうでもいいから意識することを早く知りたい!」って方は読み飛ばしてもらって構いません。

ダーツは極端に言ってしまえば、同じ投げ方をすれば同じようにダーツが飛んで同じところに刺さるはずです。

しかし、実際に投げていくと、同じように投げているはずなのに ブルに入るときと入らないときがありました。

ここで、ブルに入らないときは無意識にブルに入らない投げ方をしているのではないかと思いました。

そこで、ブルに入った時の感覚を思い出してまとめたのが次の段落からの意識することになります。

脱力する

まずは、脱力ですね。

グリップするときに変に力がかかっていると、横にブレることが多いと感じました。

なので、横にずれてしまうというときは、まず脱力できているかを確認するようにしています。

グリップする際の力はダーツを最低限落とさないくらいにして、テイクバック~リリースまでは手首から上をほとんど意識をしないようにしています。

始めのころは「ダーツのグリップは脱力する!」って記事を読んで、力抜いたらダーツ持てないだろとか思っていましたが、最近ようやく脱力してダーツを投げる感覚が身につきつつあると感じます。

脱力に注目してまとめた記事もあるので、こちらもどうぞ。

テイクバックをしっかりとしているか

続いてはテイクバックをしっかりとしているかです。

何度も投げていくと、テイクバックを適当に引いて投げているということに気づきました。

テイクバックがしっかりとできていないと、リリースポイントがずれてしまうため、縦のブレが生じてしまいます。

僕が今意識しているのは、腕の力を抜いたときに自然と倒れるところまで倒す。というイメージです。

これはテイクバック位置を毎回同じようにするという意味合いがあります。

あとは、肘を固定するのも忘れないようにしています。

つまり、テイクバックのイメージは、肘を固定して腕の力を抜いて倒す。という感じになっています。

肘は固定できているか

上の項目でも触れましたが、僕の投げ方では肘を固定するという意識は結構大事だと感じています。

常に固定しているわけではなく、テイクバックの最下点まで引く間固定するイメージです。

特に、ブルに入らないときは腕を引いてテイクバックをするときに肘が上がっていることが多々あります。

そのため、「何か入らない…」というときは脱力!肘!!テイクバック!!!と唱えながら修正していっています。

腕の振りはまっすぐになっているか

これは個人的に一番意識するポイントなんですが、斜めに投げるとその時点で絶対にブルに入ることはないので、脱力と合わせて確認するようにしています。

腕の振りが真っすぐになっていないと横にぶれてしまうので、横ブレがでてきたら意識するようにします。

イメージとしては、狙いをつけたところを投げるときも通過しなくてはいけないと思うので、構えたところをリリース時にちゃんと通れているか。といったことを意識しなおしています。

腕の振りがはやくなっていないか

さらに、腕の振りが速くなってしまっていないかを確認します。

これは、腕の振りがあまりにも速すぎると、ダーツをコントロールできなくなってしまうと考えたため意識するようにしています。

あまりゆっくり投げすぎてもダーツの飛びが変になってしまうので難しいところなのですが、ここも意識をしないとうまく投げられないポイントです。

フォロースルーを決めているか

腕の振りをまっすぐにできているか。のポイントともかぶってくるのですが、腕が横にずれてしまっていると、フォロースルーの位置というのも横にずれてしまいます

そのため、毎回投げ終わった後は腕を一度止めるようにしてちゃんとまっすぐ投げられているかを確認するようにしています。

あと、何度も投げているとフォロースルーが流れてしまうため、フォロースルーが決まっていないときはいったん落ち着いて投げなおすように心がけています。

まとめ

以上、ブルに入らないときに意識することをご紹介いたしました。

冒頭でも述べましたが、ダーツの感覚というのは個人差があると思うので、ここでご紹介した意識することが必ずしもすべて当てはまるとは思いません。

しかし、初心者の方で何が悪いのかわからないという方はとりあえず、ここでご紹介したことを意識して投げてみて自分の感覚に合うものを実践していけばよいかと思います。

ブルに入らないと困っているあなたも、実際に自分が気持ちよくブルに投げた時のことを思い出して自分なりの意識することを見つけてみると良いかと思います。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました